top of page

園長塾の夏休み サマーキャンプ

夏休みが終わり、新学期が始まりましたね。

園長塾では、夏休み中は1日開所していて、9時から16時まで活動をしました。(7時からのモーニングクラス、18時まで預かるアフタークラスもありました。)

活動の内容としては、いつもの学習やマス計算などはもちろんのこと、体操をしたり、みんなでゲームをしたり、プールで泳ぎの基本を練習したりと、充実した毎日を過ごしました。










その中でも3年生は、サマーキャンプで行われる「3年生企画レクリエーション」に向けて、どんな企画にするか、誰が担当するか、どんな準備が必要かなどを自分達で話し合い、準備を進めました。ちなみにどんな企画になったかというと、「キャップとばし」「絵さがし(たくさんの同じ偽物の絵の中から、1枚だけ違う本物を見つけるゲーム)」「おばけやしき」そして「地獄の柔軟(体操で行う柔軟運動をきちんとできるか、とても厳しくチェックする)」の4チームになりました。子ども達は本当に面白いことを考えますね。








そして、8月6日から7日の2日間、待ちに待ったサマーキャンプです。1日目はやまめ掴みやスイカ割り、花火などに加え、3年生企画レクリエーションも行いました。もちろん間にきちんと学習の時間もあるので、盛りだくさんな1日でした。
























3年生企画レクリエーションは大盛り上がりで1日目は終了。頑張ってくれた3年生に、どデカお菓子パックをプレゼントしました。3年生、本当にありがとう!


2日目は朝から集中して学習し、準備をしたら富士サファリパークへ出発!今後の特活で動物調べをすることを子ども達に話してあるので、「学習する」という気持ちをもちながら楽しんでほしいことを伝えました。






















富士サファリパークに初めて行ったという子が多く、バスに乗りながら動物を見て回っているときからみんな大はしゃぎ。昼食をとった後は歩いて動物を見て回るコースに向かい、グループで行動しました。どのように回るかをグループのメンバーでよく相談し、自分達の興味のある動物を見ながらも、気になる情報はメモを取る姿が見られました。楽しみながらも、学習するという目的を忘れない子ども達、本当に素晴らしいですね。


こうして、2日間のサマーキャンプが終わりました。その後、動物についての学びを深めるために、図鑑などを用いながら動物の調べ学習に取り組んでいます。どのようなまとめになるのか、今からとても楽しみにしています。

閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page